Quantcast
Channel: 最新記事一覧 –なな情報局
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5385

【なな百科:キャラクター紹介】『月姫』アルクェイド・ブリュンスタッド

$
0
0

20160406_Tukihime01

なな情報局の辞書、なな百科ではついつい萌えちゃうあのキャラや、かっこいいあのキャラ…気になる謎キャラを紹介するぞ(>ω<☆)ノ

今回は『月姫』のアルクェイド・ブリュンスタッドちゃん!

※メディアミックス作品のため情報はアニメやゲームなどが混在しています。
※一部ネタバレがあるので、注意してください。

 

★アルクェイド・ブリュンスタッド

キャラクタースリーブコレクション プラチナグレード MELTY BLOOD 「アルクェイド=ブリュンスタッド」

 

★キャラクター概要

TYPE-MOONから発売されているPC向けゲーム『月姫』、およびそれを原作としたアニメ作品『真月譚 月姫』に登場するキャラクターの1人。
本作のメインヒロインであり吸血鬼の真祖である女性。
真祖であるため、日光を浴びても「だるい」ほどにしか感じず、人間から吸血するのを自制している変わり者の吸血鬼。

無邪気で天真爛漫な性格であり、わがままとも取れる行動をとるが、社会経験がまったくないためであり悪気はない。
しかし楽観的に見えるその性格の反面、根は悲観主義である。

本来高い戦闘能力を持つが、ロアに力の一部を奪われ、また出会い頭に志貴に惨殺された影響で弱体化している。

真祖の処刑道具として一切の感情を排して「運用」されており、本編での明るい性格は、志貴に殺されたことで「システム」も破壊されたため、「バグ」を起こしたようなものだと例えられている。

吸血を自制するため70%の力で戦っているが、吸血衝動に飲まれると00%の力を引き出した暴走状態に陥ってしまう。
この状態では深層意識である「朱い月」と呼ばれる側面の性格が前面に出て、別の行動理念が表に出た状態、星の触覚真祖アルクェイドと化す。

派生作品ではデフォルメされた「猫アルク」として登場する事がある。

 

★プロフィール

CV:生天目仁美(真月譚月姫)、柚木涼香(Carnival Phantasm)
身長:167cm
体重:52kg
スリーサイズ:88/55/85
血液型:不明
誕生日:自称12月25日(やぎ座)
性格:天真爛漫だが根は悲観的
苦手なもの:にんにく

 

★作品紹介

月姫
真月譚月姫 全10巻 完結コミックセット (電撃コミックス)
主人公・遠野志貴は、幼い頃に一度死にかけた後、「モノ」の壊れやすい部分を捉えることのできる眼「直死の魔眼」を持つようになった。
能力をもてあましていたときに、出会った女性からたしなめられ、眼の力を封じる眼鏡をもらったおかげで、普通の少年として平凡な生活を送ることができた。
時は流れたある日、金色の髪と赤い瞳を持った女性と出会うことで志貴は非日常へと足を踏み入れることとなる。

 

★フィギュア紹介

MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
PS2と幅を広げる人気格闘ゲーム『MELTY BLOOD』より、吸血鬼の大元である「真祖」アルクェイドを立体化です!
彼女の戦闘シーンをイメージし、圧倒的な力と美しさを兼ね備えシンプルな装いを感じさせない造形に仕上げました。

 

★名言、迷言

「私を殺した責任、取ってくれる?」
「……ううん、そんなことない。わたしはこれから眠り続けるけど、その間に志貴の夢を見る。貴方と過ごした時間はすごく楽しかった。だから、その時の夢をずっと見るの。なんの意味もないけど、それはきっと、きっとすごく楽しいよ。だからね、志貴。わたしは幸せだよ。志貴はちゃんとわたしに幸せをくれたんだから」
「こんな屈辱は味わったことがない。こんな恥辱は身にうけたこともない。―――だから、愉しい。志貴に、この身を焦がすほどの憤怒をぶつけ、叩きつける時がどれほど心地よい事か想像もつかない。」

 

★関連グッズ

SRDXSP MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド Ver.LAST ARC LIMITED EDITION SRDXSP MELTY BLOOD アルクェイド・ブリュンスタッド Ver.LAST ARC LIMITED EDITION

 


★記事を読んでコメント

記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5385

Trending Articles