なな情報局の辞書、なな百科ではついつい萌えちゃうあのキャラや、かっこいいあのキャラ…気になる謎キャラを紹介するぞ(>ω<☆)ノ
今回は『艦隊これくしょん -艦これ-』の長門ちゃん!
※メディアミックス作品のため情報はアニメやゲームなどが混在しています。
※一部ネタバレがあるので、注意してください。
★長門(ながと)
★キャラクター概要
角川ゲームスとDMM.comが提供するブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する、大日本帝國海軍の戦艦長門をモデルにした艦娘。
百戦錬磨の武人といった凛々しさと気丈夫さを感じさせる性格。
アスリートの如く身体が鍛えられており、健康的な肌色の巨乳というわがままボディが特徴。
アイスクリームを与えるとキラキラ状態になる事から、実は乙女な性格なのではないかファンの間でささやかれている。
※詳しい作品情報はこちら
【なな百科:作品紹介】『艦隊これくしょん -艦これ-』
★プロフィール
CV:佐倉綾音
イラスト:しずまよしのり
図鑑No:001
艦種:戦艦
艦級:長門型 1番艦
初期装備:41cm連装砲、14cm単装砲、零式水上偵察機
スロット数:4
性格:武人のような性格
髪型:黒のロングヘア
制服:ミニスカート
起工:1917年8月28日
竣工:1920年11月25日
就役:1932年11月30日
除籍:1945年9月15日
★ゲームでの扱い
図鑑のトップ・No.001を飾る戦艦娘で大火力、重装甲、高燃費な戦艦の典型であり、稼働当初の最強艦との呼び声も高かった。
長門改
運の値がダントツに高くなり、夜戦でカットインが狙えるため大きなアドバンテージとなっている。
★アニメでの扱い
アニメ艦隊これくしょん第1話にて初登場。
サブタイトルは「初めまして!司令官!」。
第5話を除いた全エピソードに出演している。
★史実
完成当時の1920年では世界最初であり、最大口径の16.1インチ主砲と、非常に高速である26.5ノットの機動力を持つ高速戦艦。
世界の軍艦史や軍事史にも大きな影響を与えている戦艦である。
大艦巨砲主義が最盛期をむかえた熾烈な建艦競争に、ワシントン海軍軍縮条約による歯止めを与えるきっかけとなったのも本艦。
太平洋戦争開戦時では連合艦隊旗艦となっており、連合艦隊司令長官・山本五十六大将が座乗していた。
太平洋戦争を稼動可能な状態で生き残ることができた唯一の日本戦艦である。
敗戦後はアメリカ軍によって接収、原爆実験の標的艦となって沈没した。
★名言、迷言
「私が、戦艦長門だ。よろしく頼むぞ。敵戦艦との殴り合いなら任せておけ。」
「あまり艤装には触らないでもらいたいものだな……。」
「提督、いつもお疲れ様だな。今日くらいは一緒に飲もう。」
「陸奥……なんだ、傘か?……ああ、有り難い。梅雨の雨か……ま、たまにはこんな落ち着いた日も、悪くはないな……」
「待ちに待った艦隊決戦か。胸が熱いな。」
★関連グッズ

★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)