なな情報局の辞書、なな百科ではついつい萌えちゃうあのキャラや、かっこいいあのキャラ…気になる謎キャラを紹介するぞ(>ω<☆)ノ
今回は『ワンピース』のレベッカちゃん!
※メディアミックス作品のため情報はアニメやゲームなどが混在しています。
※一部ネタバレがあるので、注意してください。
★レベッカ
★キャラクター概要
週刊少年ジャンプで連載されている尾田栄一郎氏による漫画、およびそれを原作としたアニメ作品『ワンピース』に登場するキャラクターの1人。
「ドレスローザ編」で登場した剣闘士。
コロシアムでの闘技大会に参加し、優勝賞品であるメラメラの実の力でドンキホーテ・ドフラミンゴを討ち取ろうとしている。
その正体はドレスローザの先代国王リク・ドルド3世の孫であり、ドフラミンゴへの反逆行為を理由に投獄され、釈放条件を剣闘士として試合で1000勝する事とされた囚人剣闘士。
6歳頃まで親子3人で幸せに暮らしていたが、10年前にドフラミンゴがリク王を能力で操り信用を失墜させ、自らが新国王となった後に母スカーレットを亡くしてしまう。
以降は、能力によってオモチャの兵隊にされてしまった父・キュロスと共に隠遁生活を送っていた。
能力の影響でキュロスに関する記憶がすべての人間から失われたため、オモチャの兵隊が父とは知らないものの、彼を親のように慕っている。
生活のしていく中で、自衛のためとキュロスから剣技を学んでいる。
後にドンキホーテファミリーに捕まり囚人剣闘士となってしまい、リク王の孫娘として晒し者にされ、10年前の出来事からリク王を恨む国民からは罵声を浴びせられる苦渋の毎日を送っていた。
しかし、いつの日か兵隊と再び一緒に暮らすことを夢見て、戦いに身を投じていた。
闘技大会ではルフィの強さを恐れ、優勝のためにためらいながらも彼を暗殺しようとするが失敗。
逆襲を覚悟するが、「弁当を奢ってくれたから」とルフィに許され、以降は友人関係になっている。
大会決勝まで駒を進めるも、母を殺害した事実をディアマンテに打ち明けられ精神的に追い詰められてしまう。
しかしウソップらによるSOP作戦で元に戻った兵隊=父・キュロスの記憶を思い出し、鳥カゴ発動後はローの手錠の鍵を届けるためロビン、バルトロメオと共に行動した。
騒動後は、娘の身を案じ自分を遠ざけようとするキュロスの行動を「自分が傷つけたから」と思い込み王女に戻ろうとするが、ルフィの後押しで王女の地位をヴィオラに譲り、キュロスと共に生きる道を選ぶ。
立ち去ろうとするキュロスを涙ながらに説得、丘の上の家で再び暮らすことになった。
★プロフィール
CV:林原めぐみ
所属:ドレスローザ コリーダコロシアム
異名:無敗の女
出身:ドレスローザ
家族構成:父、祖父、叔母
★呼び名
モンキー・D・ルフィ:レベッカ
キュロス:レベッカ
ヴィオラ/ヴァイオレット:レベッカ
★関連楽曲
★名言、迷言
「私…!!やるよ!!?勝つよ!!?兵隊さん!!そしたら……ねぇ!!一緒に暮らそうよ!!!」
「もう守られるだけじゃイヤなんだ!!!今度は私が兵隊さんを守りたい!!!」
「私はキュロスの子だよ!!!」
「うん!!!一緒に暮らそうよ!!!」
★関連グッズ

★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)