株式会社ブシロードが、展示イベント「『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』展」の開催を発表しました!
(画像:「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」公式WEBサイトより)©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©KLabGames ©bushiroad All Rights Reserved.
★イベント紹介
『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』展
(画像:「東京アニメセンター」公式WEBサイトより)©2016 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©KLabGames ©bushiroad All Rights Reserved.
今年開催された「スクフェス全国大会&ミニ感謝祭2016」「スクフェス感謝祭2016」で好評だった各種展示物のほか、この夏行われた『スクフェス』大型アップデートの新機能を紹介するパネルなどを展示します。
発売済の『ラブライブ!』『ラブライブ!サンシャイン!!』関連グッズの販売も実施。
会場は東京アニメセンター(秋葉原UDX内)。
開催期間は2016年9月13日(火)~9月25日(日)。
入場料は無料となっています。
※関連記事はこちら
【ラブライブ!】「スクフェス全国大会」「ミニ感謝祭2016」超かわいい新グッズ情報!開催前のフェアも実施♪
【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル】51,149人が来場!「スクフェス感謝祭 2016」イベントの様子が到着
【ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル】に新展開!「夏だ!Aqours だ!!大型アップデート♪」を実施
★展示内容
μ’s メンバー等身大スタンディ
等身大アルパカ人形
μ’sメンバー通学バッグ
Aqoursメンバー等身大スタンディ
AqoursメンバーでかSRカード
スクフェスのあゆみパネル
スクフェス新機能紹介パネル
…etc.
★作品紹介
スクールアイドルユニットとして活動する9人の少女の日常と奮闘を描いた物語。
現在は新プロジェクト『ラブライブ!サンシャイン!!』を展開中。
2013年にはブシロードのスマートフォン向けアプリケーションゲーム「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」の配信を開始。
※詳細はこちら
【なな百科:作品紹介】『ラブライブ!』
★ななコメント
★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)
感謝祭に参加した人も、そうでない人も、スクフェスのユーザーでない人でも、『ラブライブ!』ファンなら全員楽しめる展示イベントです!
たくさんの展示が行われる充実した内容になっている上に、無料で見られるのは嬉しいですよね♪
11月に大阪で開催予定の感謝祭に行こうか迷ってる人は、まずこの展示イベントで雰囲気を味わってみてから決めるのもアリだぞ(・v・☆)