なな情報局の辞書、なな百科ではついつい萌えちゃうあのキャラや、かっこいいあのキャラ…気になる謎キャラを紹介するぞ(>ω<☆)ノ
今回は『艦隊これくしょん -艦これ-』の高雄ちゃん!
※メディアミックス作品のため情報はアニメやゲームなどが混在しています。
※一部ネタバレがあるので、注意してください。
★高雄(たかお)
★キャラクター概要
角川ゲームスとDMM.comが提供するブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』に登場する、大日本帝國海軍の重巡洋艦高雄をモデルにした艦娘。
上品で温厚、真面目な性格の艦娘。
母性的なところもあり、ほかに艦娘たちを娘のように見ている節がある。
しかし敵の深海棲艦に対しては非常に攻撃的で、負けん気の強い好戦的な面を見せる。
提督に対しては最初から好感度が高く、好意的に接している。
※詳しい作品情報はこちら
【なな百科:作品紹介】『艦隊これくしょん -艦これ-』
★プロフィール
CV:東山奈央
イラスト:みことあけみ
図鑑No:059
艦種:重巡洋艦
艦級:高雄型 1番艦
初期装備:20.3cm連装砲、零式水上偵察機
スロット数:3
性格:温厚、真面目
髪型:黒のボブヘア
制服:CA風制服
起工:1927年4月28日
進水:1930年5月12日
就役:1932年5月31日
除籍:1947年5月3日
★ゲームでの扱い
バランスが取れており、高水準で隙の無い性能。
高雄改
改二と比べれば劣ってしまうが、それでも能力は高く提督の間では改二の実装が待たれている。
★アニメでの扱い
アニメ艦隊これくしょん第3話にて初登場。
サブタイトルは「W島攻略作戦!」。
★史実
昭和2年度海軍補充計画において建造された1万トン級巡洋艦4隻の一番艦として、昭和5年5月12日に横須賀工廠第二船台から進水した。
進水式は盛大に行われ、軍艦行進曲とともに工員や拝観者が「万歳」と唱和した。
スリムすぎて水雷戦隊司令部として使い辛かった妙高型の艦橋を修正したため、その艦橋は非常に特徴的である。
姉妹館と共に第二次ソロモン海戦や太平洋海戦などを転戦した。
1944年10月にレイテ沖海戦において姉妹艦3隻を失い、自身も大破。
蒸気用の真水タンクを損傷し、蒸気が発生できなくなってしまうが、22時間洋上を漂いながらも修復、海水を蒸留して真水を作り再起動した。
戦後も生き残り、イギリスに引き渡された後は通信などの母艦として1年ほど使用され改没処分された。
★名言、迷言
「こんにちは。高雄です。貴方のような素敵な提督で良かったわ。」
「あ、あの、こちらを、よかったら……召し上がってください! ……あ、はい。高雄の……手作りです。」
「高雄、出撃いたします!」
「馬鹿め…と言って差し上げますわ!」
「最近、雨が多いですね……。まさに梅雨!と言って差し上げますわ! ……ゴ、ゴメンナサイ……。」
★関連グッズ

★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)