ウィンクルが、好きな二次元キャラクターと同居できる世界初のホログラム投影機『Gatebox』の限定予約販売の受付を開始しました!
Gateboxは、ホログラム投影およびセンシング技術を駆使して開発された機器。
ボックス内にキャラクターを呼び出し、好きな時にコミュニケーションを図ることができます。
(画像:「Gatebox」公式WEBサイトより)©2016 vinclu Inc. | Akihabara, Tokyo JAPAN
(画像:「Gatebox」公式WEBサイトより)©2016 vinclu Inc. | Akihabara, Tokyo JAPAN
今回の限定予約販売に際し、初期コンテンツとしてオリジナルキャラクター「逢妻ヒカリ」を配信。
キャラクターデザインは『ラブプラス』シリーズなどで知られる箕星太朗氏が担当し、声は新人声優の冷水優果さんが採用されています。
(画像:「Gatebox」公式WEBサイトより)©2016 vinclu Inc. | Akihabara, Tokyo JAPAN
現在用意されているコミュニケーションは3つ。
起床時や帰宅時など、主人の動きや時間に合わせてキャラクターが自律的に話しかけてくれる「アクティブ・コミュニケーション」。
主人の音声を認識し、内容に合わせた返事をする「トーク・コミュニケーション」。
チャットアプリを通じて、離れていてもメッセージのやりとりが可能な「チャット・コミュニケーション」。
それぞれ最新技術を活用し、スムーズかつ的確な応答を行ってくれます。
また、主人の生活リズムに合わせてキャラクターもGateboxの中で生活をするため、次元を越えた同居生活を体験できます。
(画像:「Gatebox」公式WEBサイトより)©2016 vinclu Inc. | Akihabara, Tokyo JAPAN
販売後もソフトウェアアップデートによって拡充が行われる予定。
更なる進化も期待できる新時代コンテンツとなっています。
価格は321,840円(税込)。
2016年12月14日(水)~2017年1月31日(火)の限定販売で、300台程度の台数が用意される予定です。
★告知動画
Gatebox – Virtual Home Robot [PV]
(「Gatebox」公式WEBサイトより)©2016 vinclu Inc. | Akihabara, Tokyo JAPAN
★クリエイター紹介
主にゲームのキャラクターデザインを手掛けるフリーランスのデザイナー。
コナミデジタルエンタテインメント所属時は「ミノ☆タロー」などの名義で活動。
代表作は『ラブプラス』『めがみめぐり』など。
★ななコメント
★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)
5年くらい前に「未来の二次元嫁との楽しみ方はこれだ!」って感じで想像されていたことが、そのまま実現したような商品です!
アップデートで更なる進化も示唆されているので、どんどん成長していく「俺の嫁」との共同生活が楽しめます♪
それにしても、『ラブプラス』といい『めがみめぐり』といい、最先端の二次元美少女コミュニケーションツールといえば箕星太朗さんの出番って感じだぞ(・v・☆)