バンダイが、フォトストーリー『機動戦士ガンダム00V戦記』の登場モビルスーツ「ダブルオークアンタフルセイバー」をRGシリーズで立体化、予約受付を開始しました!
また、「RG ガンダムアストレア タイプ-F」の再販も発表。
こちらも予約受付中となっています。
★商品紹介
『機動戦士ガンダム00V戦記』より、多彩な機構を備えた武装「GNソードIVフルセイバー」を装備した「ダブルオークアンタフルセイバー」がRGシリーズで立体化!
GNソードIVフルセイバーと背面の接続ユニットを、RG準拠の新規造形で再現。
3挺のGNガンブレイドで構成されたユニットとの組み合わせにより、多種多様な形態が再現可能となっています。
オリジナルギミックとして、各ユニットの組み合わせでフルセイバーモード、GNランチャーモード、GNガンプレイドといった多岐にわたる形態を実現可能。
ダブルオークアンタフルセイバーの本体形状を忠実に再現し、豊富なハンドパーツや、保持用スタンド、さらに「GNソードIVフルセイバー」用マーキングを含む、リアリスティックデカールも付属します。
価格は3,456円(税込)。
2017年4月発売予定です。
RG 1/144 ガンダムアストレア タイプ-F【再販】【2次:2017年4月発送】
(画像:「GUNDAM.INFO」公式WEBサイトより)©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS ©創通・サンライズ・テレビ東京 ©2017 sunrise Inc, All rights reserved.
公式外伝『機動戦士ガンダム00 F』より、赤いカラーが特徴的な「ガンダムアストレア タイプ-F」が立体化!
本体形状を新規造形で再現。
顔部は両タイプともに、パーツの選択でタイプF、タイプF2の再現可能な選択式キットとなっています。
RG基準で新規に設計されたGNランチャー、プロトGNソード、GNビームライフル、GNシールドに加え、プロトGNソードを腕部に装着した状態で、GNビームライフルを構えるポーズが可能なジョイントパーツも付属。
さらに、「ガンダムアストレア タイプ-F」用の新規のリアリスティックデカールも収録します。
価格は4,320円(税込)。
2017年4月発売予定です。
★作品紹介
「モビルスーツ」と呼ばれるロボット兵器が開発・運用されている世界を舞台に、リアルな戦争描写や緻密な科学考証、複雑に織り成す深い人間ドラマを描いた物語。
1979~1980年に第1作『機動戦士ガンダム』を放送、以降数多くのシリーズ作やスピンオフ作品を輩出し、また「ガンプラ」と呼ばれるプラモデルなどのグッズ展開等、メディアミックスも盛んに行っている。
現在は最新作『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』を放送中。
★ななコメント
★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)
劇場版の主人公機「ダブルオークアンタ」にGNソードIVフルセイバーを追加した「ダブルオークアンタフルセイバー」は、シミュレーションながら一週間でELSを殲滅するという試算を叩き出したスペシャルなMSです!
そんな圧倒的な機体がもし実際に戦場へ赴いたら……といった空想をさせてくれる新商品だぞ(・v・☆)
作中には登場していないものの、『00』ファンならチェックしておきたいガンプラですね♪