株式会社バンダイが、TVアニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』終了後に公式サイトで展開されている企画「HOBBY HOBBY イメージングビルダーズ」より、ヤジマ・ニルス制作の機体「Ez-SR フォックスハウンド」をHGBFシリーズで商品化、4月の新商品として発売します。
★商品紹介
HGBF 1/144 Ez-SR フォックスハウンド
(画像:「GUNDAM.INFO」公式WEBサイトより)©創通・サンライズ・テレビ東京 ©2016 sunrise Inc, All rights reserved.
『ガンダムビルドファイターズトライ』公式サイト内ウェブ企画「HOBBY HOBBY イメージングビルダーズ」より、全身に装備する数々の武装が魅力的な「Ez-SR フォックスハウンド」がHGBFシリーズで登場。
プロショップ限定アイテム「HGBF Ez-SR-MAXIMA」とは形状が異なる頭部は新規造形で再現。
バレルがロングレンジタイプに交換されたロングバレルビームライフルは、バレル部に新規型が採用され、ヤジマ社製の機体を表現する“YAJIMA”マークはホイルシール内に新たに収録されます。
価格は2,160円(税込)。
2016年4月発売予定です。
★機体紹介
Ez-SR フォックスハウンド
(画像:「HHイメージングビルダーズ」公式WEBサイトより)©創通・サンライズ・テレビ東京
『ガンダムビルドファイターズトライ』に登場したホビー雑誌「HOBBY HOBBY」に、劇中の登場人物の製作したガンプラ解説記事が掲載されるという形式で展開される企画「HOBBY HOBBY イメージングビルダーズ」のVol.14記事として登場した機体。
ヤジマ・ニルス(ニルス・ニールセン)の研究に使用されている実験用機体。
★ななコメント
★記事を読んでコメント
記事の感想など、お気軽にコメントください!!>(・v・☆)
『ガンダム』シリーズでは作品が終了した後にも、作中で語られなかった物語の続きや違う視点のストーリーをガンプラで表現する企画が実施されることがあります。
今回商品化が決まった「Ez-SR フォックスハウンド」も、アニメには登場しなかった機体ですけど、『ガンダムビルドファイターズ』のニルス君が制作したという設定で生み出された機体だぞ☆
まだ『ガンダムビルドファイターズ』の世界に浸りたい人は、ぜひコレクションしてください!